トランスボーダー大学が開く
高等教育と世界の未来

学生・教員・職員のモビリティを飛躍的に高め、国境や機関の壁を超える武者修行を後押し

武者修行 教育研究のトランスボーダー化 3つの観点による大学改革

国境や機関の壁を超え、グローバルリソースを積極的に活用した教育、研究の実施

3つの観点による大学改革

国際社会における
筑波大学の使命

地球規模課題の解決に
向けた知の創造とこれを
牽引するグローバル人材
の育成

建学の理念

あらゆる意味において
開かれた大学

教育力強化

研究力強化

ガバナンス改革

教育力強化

学生の流動性の向上
社会のニーズに応える人材育成

CAMPUS-in-CAMPUS

科目ジュークボックスシステム

国際互換性のある学位プログラムへの移行

国際バカロレア、SGHに対応した入試改革

MORE ABOUT

COURSE JUKEBOX SYSTEM

MORE ABOUT

CAMPUS-IN-CAMPUS

Jukebox System

ジュークボックスのように、学生が海外の大学の授業を自由に受けられる機会を提供するシステム
海外の有力大学に加え、筑波研究学園都市の機関、附属学校、国際的な教育に積極的に取り組む高校とも連携

海外
パートナー
大学A

筑波研究
学園都市の
研究機関

COURSE JUKEBOX SYSTEM

海外
パートナー
大学B

附属学校

教育力強化 CAMPUS-IN-CAMPUS

Campus-in-Campus

筑波大学と海外パートナー大学でキャンパス機能を相互に共有し、
学生や教職員・研究者が自由に教育研究交流できる環境を実現

CIC: COURSE JUKEBOX SYSTEM - JOINT DEGREE PROGRAMS

科目ジュークボックスシステムによる授業の相互共有

教育研究ユニットの相互共有

教育力強化

2023年までに海外13校にCiCを設置予定

COURSE JUKEBOX SYSTEM

研究力強化

イノベーション型研究の推進
国際共著論文の増加

CAMPUS-in-CAMPUSによる国際共同研究の推進

海外教育研究ユニット招致

ガバナンス改革

学長のリーダーシップの下に学内リソースを集約
世界の教育研究リソースを活用

年俸制・国際テニュアトラック制

混合給与・外国人教員の戦略的採用

グローバル化対応事務職員の育成

積極的に学内外の教育研究リソースを活用する真のトランスボーダー大学

世界的存在感を持ったトップクラスの大学

10年後の
筑波大学


Campus-in-Campus

筑波大学と海外パートナー大学でキャンパス機能を相互に共有し、
学生や教職員・研究者が自由に教育研究交流できる環境を実現

CIC: COURSE JUKEBOX SYSTEM - JOINT DEGREE PROGRAMS

科目ジュークボックスシステムによる授業の相互共有

教育研究ユニットの相互共有

ガバナンス改革

2023年までに海外13校にCiCを設置予定

10年後の筑波大学

教育力強化、研究力強化、ガバナンス改革により世界トップクラスの大学へ

LINKS

3つの観点による大学改革で
世界トップクラスの大学へ