入試情報
学群入試情報の概要
筑波大学では,よりよい入学者選抜を目指してその改善に取り組み,現在,以下の入試を実施しています。
入学者選抜に関する変更・予告については「学群・学類入学案内 お知らせ」から確認してください。
被災した入学志願者の検定料の免除について
個別学力検査等(前期日程・後期日程)
大学入試センター試験を受験し,「前期日程」で試験を実施する学群・ 学類から一つ,「後期日程」で試験を実施する学群・ 学類から一つの合計二つの学群・学類に出願することができます。 なお,「前期日程」と「後期日程」の両方に出願する場合は, それぞれ出願書類を提出し,入学検定料を納めなければなりません。
推薦入試
一般公募制の推薦入試です。指定校制はありません。 大学入試センター試験及び個別学力検査等が免除され, 出身学校長の推薦に基づき,書類審査,小論文及び面接 又は実技検査により合格者を決定します。
アドミッションセンター(AC)入試
書類選考と面接・口述試験によって、受験生を多面的・総合的に評価する自己推薦型の入試です。ペーパーテスト型の入試、学校推薦型の入試とは異なる観点から評価を行います。
関連リンク
国際科学オリンピック特別入試
理数分野における秀でた人材の育成を応援するため,国際科学オリンピックに日本代表として選抜された人,代表選考などで一定の成績を収めた人を対象とした入試を行います。
帰国生徒特別入試
日本国籍を有する者又は日本国の永住許可を得ており,外国に設置された 高等学校等を卒業した者又は卒業見込みの者で,最終学年を含めて2年以上 継続して外国に設置された高等学校に在学している者が対象になります。
私費外国人留学生入試
日本国籍を有しない私費外国人留学生のための試験です。 大学入試センター試験は免除されますが,TOEIC又はTOEFL を受験していることや日本留学試験で一定以上の成績を修めることが必要です。
総合理工学位プログラム(学士)入試
英語による授業のみで学位が取得できるプログラムであり,すべてのモノづくりの基盤となる知識・技術を分野横断的に身につけ,また第一原理的な視点から考え,創造的な課題解決や新たな価値の社会実装に取り組むことのできるグローバル人材の育成を目指します。
Japan-Expert(学士)プログラム特別入試
日本国以外の国籍を有する者(永住者を除く)を対象とした,日本の文化・社会を理解し,日本マインドを持った留学生の育成を目的とする,日本国内または母国等における日本関連企業での就職を希望する留学生のための入試です。