TSUKUBA
JOURNAL
NEWS
EVENTS
STUDENTS
ALUMNI
AWARDS
医療・健康
テクノロジー・
材料
生物・環境
社会・文化
医療・健康
テクノロジー・材料
生物・環境
社会・文化
NEWS
EVENTS
STUDENTS
ALUMNI
AWARDS
TSUKUBA
JOURNAL
NEWS
EVENTS
STUDENTS
ALUMNI
AWARDS
医療・健康
テクノロジー・
材料
生物・環境
社会・文化
TSUKUBA
JOURNAL
NEWS
EVENTS
STUDENTS
ALUMNI
AWARDS
医療・健康
テクノロジー・
材料
生物・環境
社会・文化
テクノロジー・材料
ツイート
衝撃破壊の瞬間、材料に何が起こるのか ~パルスX線の応用でナノ秒間に起こる現象の目撃に成功~
2019.05.23
高エネルギー加速器研究機構(KEK)物質構造科学研究所、熊本大学 パルスパワー科学研究所、東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所、テクニコン-イスラエル工科大学、筑波大学の研究グループは、KEKの放射光実験施設 フォトンファクトリー・アドバンストリング(PF-AR)を用いて、金属内に伝搬する衝撃波によってナノ秒(1ナノ秒=10億分の1秒)の間に進行する金属組織の微細化を直接観測することに成功しました。
図 高圧の衝撃波による金属組織の微細化過程
PDF資料
プレスリリース
ツイート
PREVIOUS
テクノロジー・材料
安定な単一分子素子を再現性良く形成 -分子コンピューター実現に有望な技術を開発-
2019.05.23