医療・健康

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)によるがん細胞殺傷効果の理論的な予測に成功 -新しい薬剤の開発や治療計画の最適化に役立つ数理モデルを開発-

日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究センター放射線挙動解析研究グループの佐藤達彦研究主幹、京都大学 原子炉実験所の増永慎一郎教授、筑波大学 医学医療系の熊田博明准教授、電力中央研究所原子力技術研究所の浜田信行主任研究員による研究グループは、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の薬剤によるがん細胞殺傷効果の違いを理論的に予測する新たな数理モデルを開発しました。



図 BNCTで用いられる2つのホウ素薬剤BPA(細胞質に集積)とBSH(細胞膜に集積)の細胞部位集積性のイメージ(BPAは、細胞質まで入り込めるため細胞核に付与するエネルギー割合がBSHと比べて高くなる)

PDF資料

プレスリリース
創基151年筑波大学開学50周年記念事業