テクノロジー・材料

音楽演奏に対する感性を理解する人工知能技術を開発

筑波大学 システム情報系 山際伸一准教授、大阪大学 産業科学研究所 河原吉伸准教授(研究当時、現 九州大学)らの研究グループは、人の感じる音楽の感性を数値化し、演奏の類似性を数値で比較できる人工知能技術を開発しました。

音楽における演奏の違いは通常、人の感性による基準を元に判断され、それらをコンピュータが認識・理解することはできませんでした。今回開発した技術は、ピアノでの演奏を、打鍵のタイミングや強さをデジタルデータとして保存するMIDIデータで取り込み、基準となる楽譜どおりの演奏データとの差分を用いて、複数の演奏の間の類似性を数値化します。これにより複数の演奏の間での雰囲気の類似性を表現・比較できるようになります。



図 コンピュータが演奏の類似性を理解する仕組み

PDF資料

プレスリリース
創基151年筑波大学開学50周年記念事業