TSUKUBA JOURNAL

  • NEWS
  • EVENTS
  • STUDENTS
  • ALUMNI
  • AWARDS
  • 医療・健康
  • テクノロジー・
    材料
  • 生物・環境
  • 社会・文化
  • 医療・健康
  • テクノロジー・材料
  • 生物・環境
  • 社会・文化
  • NEWS
  • EVENTS
  • STUDENTS
  • ALUMNI
  • AWARDS

TSUKUBA JOURNAL

  • NEWS
  • EVENTS
  • STUDENTS
  • ALUMNI
  • AWARDS
  • 医療・健康
  • テクノロジー・
    材料
  • 生物・環境
  • 社会・文化

TSUKUBA JOURNAL

  • NEWS
  • EVENTS
  • STUDENTS
  • ALUMNI
  • AWARDS
  • 医療・健康
  • テクノロジー・
    材料
  • 生物・環境
  • 社会・文化
テクノロジー・材料2018.07.18

プライバシーを保護したまま医療データを解析する暗号方式を実証 ~中身を見なくても誤データ混入防止、医療ビッグデータの安全な利活用へ~

テクノロジー・材料2018.06.22

2つの準位から同時にレーザー発振する有機結晶を開発

テクノロジー・材料2018.06.20

酸性条件下でも腐食しない卑金属電極 ~低コストで、実用レベルの電極性能を実現~

テクノロジー・材料2018.06.19

TSUKUBA FUTURE #093:キーワードは情報の変換

テクノロジー・材料2018.05.15

TSUKUBA FUTURE #091:やわらかいハードウェアで計算を変える

テクノロジー・材料2018.04.27

彗星にはなぜ重い窒素が多いのか? ~なぞを解く鍵は太陽が生まれる前にあった~

テクノロジー・材料2018.04.25

TSUKUBA FUTURE #090:ジャンプ!ターン! 小動物の俊敏さをロボットに

テクノロジー・材料2018.04.04

磁性絶縁体を用いてグラフェンのスピンの向きを制御 ―スピントランジスタの実現に向け前進―

テクノロジー・材料2018.03.30

腐食耐性があり水素発生効率の高い卑金属電極を開発 ~穴の空いたグラフェンが卑金属の性能を引き出す~

  • First
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • Last

TRENDING

  • 1 中村 明日歌さん(教育学類 3年次)
  • 2 TSUKUBA FRONTIER #041:自分の内面を言語化する新しい美術教育
  • 3 睡眠計測ゲームアプリ利用は睡眠指標の改善を促しBMI低下につながる
【時間別ランキング】
24時間以内を表示
1週間以内表示
1ヶ月以内を表示

TAGS

  • TSUKUBA FUTURE
  • PODCAST
  • TSUKUBA FRONTIER
  • Nature Index
  • CHANGEMAKERS
© University of Tsukuba All Rights Reserved.
学群入試サイト
大学院入試サイト
共同研究等サイト
ご支援くださる皆さまへ