最新号
TSUKUBA FRONTIER —研究者の紹介—
04自分の内面を言語化する新しい美術教育 多様性を認め合う幅広い鑑賞へ
石崎和宏教授(芸術系)
06分子を集積して材料の機能を最大限に引き出す カタチが生み出すユニークな特性
山本洋平教授(数理物質系)
08人とAIとの「ほどよい信頼関係」を探る 法学と行動科学から考える望ましいAI規制
木村真生子教授(ビジネスサイエンス系)
10速くて安くてユニークなスパコンを コ・デザインで生み出すトップレベル性能
朴 泰祐教授・センター長(計算科学研究センター)
TSUKUBA ALUMNI —卒業生の紹介—
12株式会社HykeComic
鷹鳥屋明氏(2007年 第一学群人文学類卒業)
13筑波大学附属高等学校 美術教諭
小松俊介氏(2014年 人間総合科学研究科博士後期課程芸術専攻修了)
14公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 ラオス事務所 コーディネーター
浅木麻梨耶氏(2017年 人間総合科学研究科博士前期課程体育学専攻修了)
15写真家
船尾 修氏(1984年 第二学群生物学類卒業)
16-19CAMPUS LIFE STORIES —在学生の紹介—
TSUKUCOMM
- Vol.058
(令和5年1月発行) - Vol.57
(令和4年10月発行) - Vol.56
(令和4年7月発行) - Vol.55
(令和4年4月発行) - Vol.54
(令和4年1月発行) - Vol.53
(令和3年10月発行) - Vol.52
(令和3年7月発行) - Vol.51
(令和3年4月発行) - Vol.50
(令和3年1月発行) - Vol.49
(令和2年10月発行) - Vol.48
(令和2年7月発行) - Vol.47
(令和2年4月発行) - Vol.46
(令和2年1月発行) - Vol.45
(令和1年10月発行) - Vol.44
(令和1年7月発行) - Vol.43
(平成31年4月発行) - Vol.42
(平成31年1月発行) - Vol.41
(平成30年10月発行) - Vol.40
(平成30年7月発行) - Vol.39
(平成30年4月発行) - Vol.38
(平成30年1月発行) - Vol.37
(平成29年10月発行) - Vol.36
(平成29年7月発行) - Vol.35
(平成29年4月発行) - Vol.34
(平成29年1月発行) - Vol.33
(平成28年10月発行) - Vol.32
(平成28年7月発行) - Vol.31
(平成28年4月発行) - Vol.30
(平成28年1月発行) - Vol.29
(平成27年10月発行) - Vol.28
(平成27年7月発行) - Vol.27
(平成27年4月発行) - Vol.26
(平成27年1月発行) - Vol.25
(平成26年10月発行) - Vol.24
(平成26年7月発行) - Vol.23
(平成26年4月発行) - Vol.22
(平成26年1月発行) - Vol.21
(平成25年10月発行) - Vol.20
(平成25年7月発行) - Vol.19
(平成25年4月発行) - Vol.18
(平成25年1月発行) - Vol.17
(平成24年10月発行) - Vol.16
(平成24年7月発行) - Vol.15
(平成24年4月発行) - Vol.14
(平成24年1月発行) - Vol.13
(平成23年10月発行) - Vol.12
(平成23年7月発行) - Vol.11
(平成23年4月発行) - Vol.10
(平成23年1月発行) - Vol.09
(平成22年10月発行) - Vol.08
(平成22年7月発行) - Vol.07
(平成22年4月発行) - Vol.06
(平成22年1月発行) - Vol.05
(平成21年10月発行) - Vol.04
(平成21年07月発行) - Vol.03
(平成21年04月発行) - Vol.02
(平成21年01月発行) - Vol.01
(平成20年10月発行)