大学案内
採用情報
- 筑波大学は、性別、国籍、年齢及び障がいの有無にかかわりなく個人としての個性と能力発揮の機会の確保がされるよう「ダイバーシティ基本理念・基本計画」(ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター ダイバーシティ部門のサイトへ移動します)を定めています。
- 筑波大学履歴書フォーマットはこちらです。
履歴書(Excel)/日本語版記入要領
CURRICULUM VITAE(Excel)/How to fill in the Curriculum Vitae
卓越研究員
「卓越研究員」とは⇒こちらを参照ください。
現在、受付中の募集はありません。
教員
-
助教(日本語学(特に電子辞書、語彙データベース等の言語情報資源の構築に関する知見に基づき、これらに寄与するような語彙研究))
【募集組織】人文社会系
【締切】2021.01.29 -
助教(呼吸器外科学)
【募集組織】医学医療系
【締切】2021.02.12 17:00必着 -
NEW 准教授または助教(医療科学)
【募集組織】医学医療系
【締切】2021.02.15 17:00必着 -
NEW 講師(整形外科学)
【募集組織】医学医療系(保健管理センター)
【締切】2021.02.15 17:00必着 -
NEW 助教(地域医療教育学)
【募集組織】医学医療系
【締切】2021.02.15 17:00必着 -
助教(文化人類学)
【募集組織】人文社会系
【締切】2021.02.15 -
特任助教(環境学)
【募集組織】生命環境系
【締切】2021.02.15 -
NEW 特任助教(バレーボールコーチング論)
【募集組織】体育系
【締切】2021.02.17 -
助教(又は准教授)(実証政策分析)
【募集組織】人文社会系
【締切】2021.02.19 -
NEW 特任助教(体操競技コーチング論)
【募集組織】体育系
【締切】2021.02.22 -
NEW 特任助教(剣道コーチング論)
【募集組織】体育系
【締切】2021.02.22 -
助教(人的資源管理分野)
【募集組織】ビジネスサイエンス系
【締切】2021.03.22 -
NEW 助教(「日本語・グローバルコモンズ」(留学生対象)教員)
【募集組織】グローバルコミュニケーション教育センター
【締切】2021.04.30
公募掲載を希望する学内の方へ
- 掲載手順は、下記を参照してください。
「教職員公募の掲載申し込み方法」(教職員専用サイト(学内専用)へ移動します) - 独立行政法人科学技術振興機構が運営する下記サイトにも求人情報を登録出来ます。併せてご利用ください。
JREC-IN(Japan REsearch Career Information Network)研究者人材データベース
非常勤講師
現在、受付中の募集はありません。
特定基本年俸職員(旧契約職員)
-
事務職員(本学と自治体等との連携に関する業務等)(産前産後代替職員)
【募集組織】総務部総務課
【締切】2021.01.21 -
事務職員(教学マネジメント室に係る運営業務及び関係教員との協働業務)
【募集組織】教育推進部教育機構支援課
【締切】2021.01.22 17:00必着
適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 技術職員(本学教員、研究員の実験補助業務を行う)
【募集組織】数理物質エリア支援室
【締切】2021.01.25 17:00必着
適任者が決定次第、募集締切 -
事務職員(計算科学研究センターに係る国際・庶務・会計業務等)
【募集組織】計算科学研究センター
【締切】2021.01.25
適任者が決定次第、募集締切 -
輸出管理マネージャー
【募集組織】利益相反・輸出管理マネジメント室
【締切】2021.01.25 -
事務職員(会計担当)
【募集組織】生命環境エリア支援室
【締切】2021.01.27
適任者が決定次第、募集締切 -
事務職員(法人規則等(学内規則等)の制定改廃に関する業務等)
【募集組織】総務部総務課
【締切】2021.01.27 -
エデュケーション・アドミニストレーター(UEA)
【募集組織】生命環境エリア支援室
【締切】2021.01.27
適任者が決定次第、募集締切 -
技術移転マネージャー 及び 産官学共創プロデューサー
【募集組織】産学連携部産学連携企画課
【締切】2021.02.12 17:00必着 -
事務職員(学生の海外留学及び留学生の受入れに関する業務)
【募集組織】学生部学生交流課
【締切】適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 事務職員(外国人留学生を対象としたプログラム(学士課程)に関する補助業務全般)
【募集組織】スーパーグローバル大学事業推進室
【締切】適任者が決定次第、募集締切
任期付職員
現在、受付中の募集はありません。
研究員・特任研究員・ポスドク研究員
-
研究員(睡眠や痛み、精神疾患をテーマに有機合成手法を用いた創薬研究)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.22 17:00必着 -
研究員・ポスドク相当(トモグラフィー・画像再構成・画像処理・逆問題分野)
【募集組織】システム情報系
【締切】2021.03.31
適任者が決定次第、募集締切
附属病院看護職員
-
看護師・助産師・看護助手
【募集組織】附属病院看護部
【締切】随時
事務職員・技術職員
筑波大学では、企画や運営に係る仕事、学生や研究を支援する仕事、社会貢献や地域連携に係る仕事など、学内の様々な部署で活躍することのできる事務職員を募集しています。筑波大学の事務職員の採用は、「関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者からの登用」、「民間企業等経験者からの登用試験」及び「本学非常勤職員等からの常勤登用試験」から行います。
関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者からの登用
令和2年度採用計画(令和2年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者から採用)
-
採用予定数事務 10名、 図書 3名、 機械 1名、 建築 1名
-
問合せ筑波大学総務部人事課(事務系任用)(TEL:029-853-2090,2091)
E-mail:sj.ninyo2#@#un.tsukuba.ac.jp
(※「#@#」を「@」に置き換えてください。) -
参考資料・関連リンク令和2年度国立大学法人筑波大学職員採用情報 【参考】2019年度版国立大学法人筑波大学職員採用案内 技術系職員職務内容 関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験実施委員会ホームページ 国立大学協会ホームページ
筑波大学職員採用説明会について(6/24, 6/26開催)
→終了しました。
筑波大学職員採用説明会(事務系)(第2回)について(7/15~7/17開催)
→終了しました。
筑波大学職員採用説明会(図書系)について(7/17開催)
→終了しました。
筑波大学職員採用説明会(施設系)について(7/13~7/15開催)
→終了しました。
筑波大学職員採用面接日程等
筑波大学職員採用面接日程等(試験区分:事務)
本年度の職員採用面接は終了いたしました。
筑波大学職員採用面接日程等(試験区分:図書)
本年度の職員採用面接は終了いたしました。
筑波大学職員採用面接日程等(試験区分:機械・建築 共通)
施設部 技術職員募集
(業務内容等詳細はこちらをご覧ください)
1.対象
令和2年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者
2.筑波大学職員採用面接概要
日 時:令和2年8月3日(月)~
場 所:筑波大学 筑波キャンパス または 東京キャンパス
持ち物:筆記用具、受験カード(Excel)
(記載の際の留意点)、
健康観察記録表
3.採用までの流れ
-
関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験
第一次試験合格発表7月22日(水)9:30 -
筑波大学職員採用面接(第二次試験)
-
最終合格8月下旬~9月上旬予定
第一次面接は事前の予約が必要です。
面接予約のできる方は次の者となります。
○令和2年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者
4.健康観察記録表の提出・検温の実施について
筑波大学職員採用面接の受験者については、試験日の2週間前(7月20日(月))から毎日、体温を測定し健康観察記録表に記録していただき、当該期間中に風邪症状等の体調不良がある方は受験できません。(アレルギー等による症状の場合はその旨お申し出ください。)
試験当日の受付時に健康観察記録表を回収するとともに、検温を実施しますのでご協力願います。
※健康観察記録表を忘れた受験生の受験は認めません。
民間企業等経験者からの登用試験
令和2年度採用計画
-
採用予定数5名程度
-
採用職種事務職員
-
応募資格下記のすべてに該当する者
・4年制大学を卒業後15年以内の者
・民間企業等(私立大学含む)において3年以上業務経験のある者 -
業務内容筑波大学の事務系業務
(学生支援、研究推進、国際交流、総務・人事、財務、医療支援、附属学校支援、情報システムサービスなど) -
勤務場所筑波キャンパス、東京キャンパス、附属病院、その他本学関連施設
※主につくば市 (東京23区内の勤務は全体の事務職員の1割程度) -
給与筑波大学が定める規則により学歴や職歴に応じて決定
初任給:約23万円~約28万円 (基本給)
上記のほか、期末・勤勉手当が支給されるほか、
一定の条件を満たす場合には各種手当(通勤手当、扶養手当、住居手当等)が支給
(参考例)
大学卒33歳、職歴:フルタイム勤務歴11年、つくば地区勤務
年収約450万円(基本給) (左記の他、条件により各種手当が支給) -
採用プロセスSTEP1 受験エントリー受付
受付期間:令和2年5月29日(金)~6月25日(木)
応募方法:「マイナビ転職」からご応募ください。(※5/29掲載開始)
STEP2 書類選考
選考期間:令和2年7月中
結果については、令和2年8月中旬~下旬までにメールにて通知予定。
STEP3 筆記試験
試験実施日:令和2年10月18日(日)
試験概要:教養試験
試験場所:筑波地区
持ち物:筆記用具、時計、受験カード(Excel)、健康観察記録表
STEP4 面接
面接実施期間:令和2年11月~12月
面接は複数回の実施を予定しています。
STEP5 採用
令和3年1月1日以降随時
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、上記のスケジュールが前後する可能性があります。 -
問合せ筑波大学総務部人事課(事務系任用)(TEL:029-853-2090,2091)
E-mail:sj.ninyo2#@#un.tsukuba.ac.jp(※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
非常勤職員等からの常勤登用試験
-
筑波大学の事務系業務
(学生支援、研究推進、国際交流、総務・人事、財務、医療支援、
附属学校支援、情報システムサービスなど)
募集要項 受験カード・職務経歴書(Excel)【募集組織】総務部人事課
【締切】2020.08.31(月)
技術職員
-
筑波大学の情報系技術職員
(職務内容等、詳細は募集要項をご参照ください)
募集要項①(eラーニング担当) 募集要項②(教育推進部)
【応募書類】※下記の様式をダウンロードしてお使いください 受験カード 職務経歴書【募集組織】総務部人事課
【締切】2021.01.29(金) -
安全衛生管理
【募集組織】数理物質系技術室
【締切】2021.02.26
病院職員
-
無期雇用の常勤職員として、附属病院において、
総務、財務、医療支援等の業務に従事する。
募集要項 受験カード・職務経歴書(Excel)【募集組織】病院総務部総務課
【締切】2020.08.31(月) -
附属病院に勤務する、医療技術職員、事務職員、技術職員・技能職員、その他
【募集組織】病院総務部総務課
【締切】―
附属学校教員等(教諭・養護教諭・栄養教諭・寄宿舎指導員・実習助手)
-
工業科・教諭(機械またはメカトロニクス分野)
【募集組織】附属坂戸高等学校
【締切】事前に問い合わせ先に要連絡 -
中学部及び高等部(理科)・教諭
【募集組織】附属桐が丘特別支援学校
【締切】2021.02.05 17:00必着 -
小学部(全科)・教諭2名
【募集組織】附属桐が丘特別支援学校
【締切】2021.02.05 17:00必着 -
中学部及び高等部(国語科)・教諭(任期付)
【募集組織】附属視覚特別支援学校
【締切】2021.02.05 -
養護教諭(幼児・児童の保健指導及び特別支援学校の保健管理全般 等)
【募集組織】附属久里浜特別支援学校
【締切】2021.02.12 17:00必着 -
NEW 非常勤講師(美術)
【募集組織】附属駒場中高等学校
【締切】2021.03.31
適任者が決定次第、募集締切
産休・育休代替教員等及び非常勤講師 の採用希望者へ事前登録の案内 (附属学校教育局のサイトへ)
調理師・歯科技工士
現在、受付中の募集はありません。
非常勤職員
-
事務補佐員(哲学・思想専攻に関する事務全般、学位論文提出に関わる補助作業、専攻紀要の発行に関する事務作業など)
【募集組織】人文社会エリア支援室
【締切】2021.01.22 -
事務補佐員(事務文書作成、教員・学生との窓口対応等)
【募集組織】人間系教育学域(人間エリア支援室所属)
【締切】2021.01.22 -
事務補佐員(証明書発行に関する事務補助・窓口対応業務等)
【募集組織】教育推進部教育推進課
【締切】2021.01.22 17:00必着 -
事務補佐員(世界銀行/アジア開発銀行による奨学金プログラム(修士課程)である経済・公共政策プログラムの運営に関する業務補助、教員対応、学生対応等)
【募集組織】人文社会エリア支援室
【締切】2021.01.22 -
事務補佐員(主任研究者の秘書的業務のほか、研究室内の庶務、会計に関する事務業務)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.22
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(主任研究者の秘書的業務のほか、研究室内の庶務、会計に関する事務業務)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.22
適任者が決定次第、募集締切 -
技術補佐員(ショウジョウバエを用いた研究支援業務)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.22
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(グローバルコミュニケーション教育センターにおける英語教育に係る事務全般)
【募集組織】グローバルコミュニケーション教育センター
【締切】2021.01.25
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(大学院の運営に関する事務)
【募集組織】生命環境エリア支援室
【締切】2021.01.27
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(農学関連分野に係る研究支援事務)
【募集組織】生命環境エリア支援室
【締切】2021.01.28
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(一般事務(総務・会計)及びHP更新業務)
【募集組織】利益相反・輸出管理マネジメント室
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(主任研究者の秘書的業務のほか、研究室内の庶務、会計に関する事務業務(長瀬・沓村研究室))
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(主任研究者の秘書的業務のほか、研究室内の庶務、会計に関する事務業務(Greene/Vogt研究室))
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員
【募集組織】附属駒場中・高等学校
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(基金WEBサイト管理事務及び基金パンフレット、チラシ制作等の補助 等)
【募集組織】事業開発推進室
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(主に総務関係の一般事務補助)
【募集組織】体育芸術エリア支援室
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(大学院にかかる一般事務補助)
【募集組織】体育芸術エリア支援室
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(大学院人間総合科学学術院・研究科における一般事務補助)
【募集組織】体育芸術エリア支援室(総合研究棟D棟事務室)
【締切】2021.01.29
適任者が決定次第、募集締切 -
技術補佐員(分子生物学実験・動物実験の補助、事務処理)
【募集組織】医学医療エリア支援室(生命医科学域 解剖学・神経科学研究室)
【締切】2021.01.30
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(研究教育を中心とした補佐業務、予算管理、書類整理、教員の教育研究支援など)
【募集組織】数理物質エリア支援室
【締切】2021.01.31
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(研究室運営に伴う事務業務全般)
【募集組織】数理物質エリア支援室
【締切】2021.01.31
適任者が決定次第、募集締切 -
技術補佐員(呼吸器外科における簡単な実験の補助業務)
【募集組織】医学医療エリア支援室(医学医療系呼吸器外科)
【締切】2021.01.31
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(整形外科で行う秘書業務全般)
【募集組織】医学医療エリア支援室(医学医療系整形外科)
【締切】2021.01.31
適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 事務補佐員(契約関係補助業務)
【募集組織】財務部契約課
【締切】2021.02.01
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(発達障害学生支援プロジェクトに関する事務業務)
【募集組織】ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター
【締切】2021.02.03 -
NEW 事務補佐員(庶務・予算関係事務の補助)
【募集組織】財務部財務企画課
【締切】2021.02.03 17:00必着
適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 事務補佐員(山岳科学センターにおける大学業務一般の事務補助)
【募集組織】山岳科学センター
【締切】2021.02.05 -
NEW 事務補佐員(教職教育事務その他教務関連業務補助)
【募集組織】教育推進部社会連携課
【締切】2021.02.05 17:00必着 -
NEW 事務補佐員(庶務関係業務に関する事務補助)
【募集組織】教育推進部入試課
【締切】2021.02.05 17:00必着
適任者が決定次第、募集締切 -
技術補佐員(ヒト睡眠実験の補助)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.02.10
適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 技術補佐員(動物施設清掃・管理補助業務)
【募集組織】国際統合睡眠医科学研究機構
【締切】2021.02.12
適任者が決定次第、募集締切 -
NEW 事務補佐員(比較文化学類に関する事務全般)
【募集組織】生命環境エリア支援室
【締切】2021.02.15
適任者が決定次第、募集締切 -
事務補佐員(事務文書作成、経理、窓口・電話対応、等)
【募集組織】みんなの使いやすさラボ(人間エリア支援室所属)
【締切】適任者が決定次第、募集締切