キャンパスライフ
個人応募
個人応募による奨学金については、奨学団体等から募集通知が届き次第、学生交流課及び各支援室の掲示板に掲示します。また、下表からも募集通知を閲覧できます。この奨学金は、大学の推薦を要せず、留学生本人が直接奨学団体等へ申請するものです。
現在募集中の奨学金
公益財団法人 KDDI財団 外国人学生助成
応募期限:2025年7月28日(月)17時提出先:学生部学生交流課(1A101)メールにて提出
募集要項:(PDF)
申請書1:(Word)
申請書2:(Word)
指導教員推薦書:(Word)
※この奨学金を受給する者は、2026年度の大学推薦奨学金の申請資格がありません。
公益財団法人 渥美国際交流財団(2026年度)
応募期間:2025年9月1日(月)~20日(土)提出先:財団へ直接応募
募集要項:(PDF)
財団HP: http://www.aisf.or.jp/jp/
※この奨学金を受給する者は、2026年度の大学推薦奨学金の申請資格がありません。
※高い日本語能力が必要です。
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団(秋募集)
※応募前に「応募フロー・注意事項」をよく確認してください。※A・Bで学内書類提出期限が異なるため注意すること
Web応募フォーム入力期限:
(A)2025年8月20日(水) (B)2025年8月20日(水)
※Web応募フォームに入力する際、学生交流課で発行する「管理番号」が必要です。
(isc-shien#@#un.tsukuba.ac.jp)(#@#を「@」に置き換えてください)へメールし、番号を取得してください。
学内書類提出先:学生交流課 事務室(1A棟101)
学内書類提出期限:
(A)2025年8月22日(金)17時 (B)2025年9月5日(金)17時
募集要項:(PDF)
申請書類:(PDF)
応募フロー・注意事項:(PDF)
財団HP:https://sisf.or.jp/ja/about_application/
※日本語能力が要求されます。(面接は日本語で行います)
※この奨学金を受給する者は、受給期間中、他の大学推薦奨学金の申請資格がありません。