キャリアマネジメント 科目群 (0A004**)_2022
科目番号 | 0A00408 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業科目名(和文) | 筑波クリエイティブ ・ キャンプ ・ アドバンスト | ||||||||||||||||||
授業科目名(英文) | Tsukuba Creative Camp Advanced | ||||||||||||||||||
授業形態 | 講義及び演習 | ||||||||||||||||||
標準履修年次 | 1-5 | ||||||||||||||||||
開設学期 | 秋AB 集中 | ||||||||||||||||||
曜時限/開講日 | 10/5(水)4時限、10/12(水)4,5時限、26(水)4,5時限、12/7(水)4,5,6時限、12/21(水)4,5時限 | ||||||||||||||||||
教室 | ・オンライン授業(ライブ、オンデマンド併用)、対面のグループ活動の設定日の可能性あり | ||||||||||||||||||
単位数 | 1 | ||||||||||||||||||
担当教員 |
|
||||||||||||||||||
TF・TA |
|
||||||||||||||||||
オフィスアワー等 |
|
||||||||||||||||||
教育目標との関連 | 修士レベル |
||||||||||||||||||
授業の到達目標 | 起業シーズからブジネスプランを作成し、顧客ペインとそれを解決するソリューションを明確にしてビジネスプランをブラッシュアップしていく事業化手法を体得する。最終的に起業を目指せるシーズとスキルを獲得する。 |
||||||||||||||||||
授業概要 | 「起業」について知ることは、実際に起業をする人だけでなく、研究においても自分の研究結果がどう社会に貢献するかを見据えることに役立つ。当科目では、大学における研究や、自分の関心を元に起業をすること、また、将来のキャリアとして、「起業をする」という選択肢について指導を行うことで、「自分の思いで社会を変える」というイノベーション的視点を持った人材の育成を目標とする。 |
||||||||||||||||||
Kdb | https://kdb.tsukuba.ac.jp/syllabi/2022/0A00408/jpn/ | ||||||||||||||||||
キーワード | 起業、ベンチャー、起業家、ビジネス、アントレプレナー |
||||||||||||||||||
授業計画 | 事前にビジネスプランを提出(manaba)する。
|
||||||||||||||||||
履修条件 | 特になし |
||||||||||||||||||
成績評価方法 | グループ活動状況40%、最終発表30%、最終レポート30%による。 グループ活動状況の評価は、授業への積極参加・SNSによるグループ活動参加・中間報告状況を加味する。 |
||||||||||||||||||
教材・参考文献・配布資料 | ・推奨図書:実践リーンスタートアップ、起業の科学 ・講義資料・レポート課題をmanaba掲載(活動報告を期間中3回程度manaba提出) |
||||||||||||||||||
授業外における学習方法 | 授業で指摘される内容について次回の授業までに、ビジネスプラン作成、プレゼン資料作成、フィールドワークを行う。指示されたSNSツールを用いて随時進捗を報告する。 |
||||||||||||||||||
その他 | ・つくば市特定創業支援事業 |
||||||||||||||||||
開講情報 | |||||||||||||||||||
備考 | ・起業を目指す学生に本学OBを中心とする起業家メンターがスキルを伝授します! ・International students are also welcome. |
||||||||||||||||||
シラバス英語 |