筑波大学キャンパス内
筑波大学人文社会系では、大学の専門知を高校生に体験してもらうとともに、普段はなかなか会えない他校の生徒たちとも知的交流をすることで各自の「探究」テーマを深めてもらうために、7 月20 日(土)と21 日(日)の2 日間にわたって少人数形式の「ゼミ体験イベント」を実施します。最終日には、2 日間の体験を振り返り、2 日間で得た発見や「探究」についての疑問を共有する全体ワークショップも予定しています。
生徒の皆さんはもとより、高校教員の皆さんにも、このイベントにご参加いただき、人文社会系の学問におけるゼミの進め方や「探究」指導の方法について知見を深める機会にしていただきたく存じます。
2019年7月20日(土)~21日(日)
筑波大学キャンパス内(場所の詳細は追ってご案内します)
7月20日(土) 13:30~14:45:少人数のゼミに分かれて大学の講義を受ける体験 15:00~17:00:講義内容に基づいたディスカッション(ゼミ単位) 7月21 日(日)10:00?11:50 : 大学図書館で資料収集の体験(ゼミ単位) 12:50~14:50:各自の「探究」テーマを深めるワークショップ(ゼミ単位で実施しますが、各自のテーマが講義と一致している必要はありません。) 15:00~17:00:全体ワークショップ
生徒氏名・希望ゼミ(第3 希望まで。人数が均等になるようこちらで調整しますのでご了承ください。希望ゼミが生徒各自の「探究」テーマと合致している必要はありませんので、ご自由にお選びください)および参加教員名を各高校でお取りまとめいただき、メール添付にてお送りください。
筑波大学人文社会系社会連携推進室本件担当 五十嵐沙千子 igalashi#@#logos.tsukuba.ac.jp (#@#を 「@」 に置き換えてください)
2019 年7 月12 日(金)
申し込み先までご連絡ください。