文部科学省 第一講堂 東館3F
新型コロナウィルスの影響を鑑み、当フォーラムの開催を延期いたします。お申込みいただいた皆様には、大変恐れ入りますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。延期後の日時・内容については、改めて下記関連リンク先のホームページでお知らせいたします。
2020年3月13日(金)、「持続可能な開発目標達成に向けた国際教育開発フォーラム(JEF for SDGs)」を、文部科学省、外務省、広島大学及び筑波大学主催、国際協力機構(JICA)後援で開催します。第17回となる今年のフォーラムのテーマは「女子教育とイノベーション」です。皆さまのご参加による活発な意見交換の場となることを期待しています。
テーマ
女子教育とイノベーション
言語
英語(日本語の同時通訳あり)
参加
無料(詳細は添付のポスターをご参照ください)
基調講演
カディ・ジョップ・ンボジ セネガル国民教育省 事務次官黒田 玲子 中部大学総合工学研究所特任教授/東京大学名誉教授
パネリスト
湯野川 孝彦 すららネット代表取締役社長中島 さち子 ジャズピアニスト/東京大学大学院理化学研究科特任研究員/株式会社steAm代表シャバナ・バシージ=ラシーフ アフガニスタン指導者学院長パウラ・ラスキン アルゼンチン サン・アンドレアス大学 教育学研究科 教授 藤田 晃之 筑波大学 人間系教授・教育学類長