筑波大学総合研究棟B棟0108室(講演教室)、0107室(ポスター教室)
昨今のコロナウィルス感染拡大防止の社会状況を鑑み、予定しておりました集会の開催を延期いたします。参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解お願い申し上げます。
筑波大学未来社会工学開発研究センター(F-MIRAI)と数学域は、継続的に茶話会や勉強会などを行って共同研究のための環境整備および相互理解を進めてきました。これまでの総括と今後に資する基礎理論の学習、および、共同研究の糸口の発見を目指して下記の通り集会を開催いたします。
日時
2020年3月9日(月)13:30~17:25
場所
筑波大学総合研究棟B棟0108室(講演教室)、0107室(ポスター教室) アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第一エリア前」下車
プログラム
13:30~13:35 開会挨拶13:35~14:35 講演1 腰塚 武志 氏(筑波大学名誉教授) 「応用のための積分幾何学」(近代科学社)を書いて14:50~15:50 ポスター発表16:00~16:30 講演2 久保 隆徹 氏(お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系) 時間遅れの項をもつBurgers方程式について16:45~17:15 講演3 矢田 和善 氏(筑波大学数学域) 高次元統計解析:高次元PCAとその応用17:15~17:25 ポスター表彰・閉会挨拶
参加について
どなたでも事前申し込み不要でご参加頂けます。
お問合せ先
筑波大学未来社会工学開発研究センター(F-MIRAI)中村憲史 e-mail: nakamura.kenji.fu#@#u.tsukuba.ac.jp(「#@#」を「@」に置き換えてください)