教育
JST 「次世代研究者挑戦的研究プログラム」
本学は、JST次世代研究者挑戦的研究プログラム~博士後期課程学生支援プロジェクト~に採択され、今年度から、優秀な博士後期課程相当の学生に、給付型の支援経費(生活費相当額及び研究費)を支給することとなりました。
本プロジェクトの概要及び応募方法は以下の募集要項のとおりです。 ○ 入国制限に伴う渡日遅延の特別措置について ○ 次世代研究者挑戦的研究プログラム~博士後期課程学生支援プロジェクト~ ○ 研究奨励費等支給対象学生研究計画書【Word】 ○ 次世代研究者挑戦的研究プログラム ~博士後期課程応援プロジェクト~ ※説明会の資料及び当日の質問に関するFAQをmanabaに掲載しています。 ○ 令和4年度選抜学生一覧【PDF】
次世代研究者挑戦的研究プログラム ~博士後期課程学生支援プロジェクト~ について
■事業の目的
■本学における取り組み
「学問分野の壁を超えて多様な人材と共創できるトランスボーダー型価値創造人材育成プロジェクト」
~予測不能な社会変容にも対応して世界を変える力を備えた、多様なキャリアパスで活躍できる博士人材育成~
加藤光保 副学長(教育担当)・理事
支援を希望する学生は、募集要項により支援対象・応募要件等を確認のうえ、指定する方法により「研究奨励費等支給対象学生研究計画書」等の必要書類を提出してください。
本事業は、日本国内で研究に従事する者を対象としており、募集要項では受給開始時までに入国できなかった場合は採用を取り消すこととなっていますが、採用となった学生が新型コロナウイルス感染拡大に伴う入国制限により、渡日が遅延する場合は、入国後支援を開始することとしましたので、お知らせします。
募集要項(2023年度・春)NEW 【PDF】
オンライン説明会(R3.9.17)開催案内【PDF】
manabaの登録情報(コースコード等)はTWINS掲示板でご確認ください。