科目等履修生制度について
科目等履修生制度は、大学が社会人等に対しパートタイムによる学習の機会を拡充し、その学習の成果に適切な評価を与えようとするものであり、生涯学習の一環ともされる制度です。
NEWS
- 令和6年度の科⽬等履修⽣の出願受付は終了しました。
令和7年度の出願要領及び出願書類等は令和7年1⽉中旬、科⽬⼀覧は令和7年2⽉初旬に公表予定です。
現在掲載されている令和6年度の出願要領、開設授業科⽬⼀覧等は、参考資料としてご覧ください。 - 科目等履修生の出願要領、出願書類等は、電子媒体のみの提供となります。ダウンロードしてご利用ください。
- (重要)科目等履修生(学群)に出願される皆様へ
- (重要)本学の活動形態の変更について(令和5年5月8日~)
- (重要)オンライン授業の受講方法について
科目等履修生(学群)出願要領及び様式等
要領等
- 出願要領(学群)
- 学年暦(学群)
- 履修上の注意
- 資格取得のために科目等履修生を希望される方へ(手引き)
※科目等履修生として修得した科目・単位は、各種資格(教職免許等)取得のための単位として利⽤することが可能ですが、資格取得にあたり必要な科目であっても、科目等履修生を対象としていない科目の履修はできません。当該科目が『科目等履修生⽤の開設授業科目⼀覧』に掲載されているか事前に確認してください。
- 科目等履修生として「教育実習」「教職実践演習」を履修を予定する方へ
- 教員免許状等資格取得関係(令和6年度「資格取得科目一覧」(R6.2.26版))(2024.02.26)
- 令和6年度教育実践演習を履修申請する方へ
- 令和7年度5~7月に附属特別支援学校及び6月に社会福祉施設における介護等体験を希望する方へ(2024.11.25更新)
- 令和6年度科目等履修生博物館面接日程
出願書類所定様式等
※ダウンロードのうえご使用ください。
(書類提出にあたっては、すべてA4片面印刷でお願いします。)
追加履修申請書類所定様式等
※春学期に入学⼿続きをした方は、秋学期出願期間に、秋学期開講の科目のみ追加で履修申請することができます。様式はダウンロードのうえご使用ください。
(書類提出にあたっては、A4片面印刷でお願いします。)
開設授業科目⼀覧(学群)
各授業科目の実施学期、曜時限、教室その他の内容は変更になることがありますので、出願前に必ず最新情報をご確認下さい。(2024.6.6更新)
ブラウザに保存されているキャッシュが表示される場合があります。「再読み込み」をお願いいたします。
- 「科目等履修生申請可否」欄が空欄の科目は申請可能科目です。
- 「科目等履修生申請可否」欄が「△」の科目は、条件付きで申請が可能な科目です。「申請条件」欄、「備考」欄をご確認ください。
- 科目等履修生用の開設授業科目一覧に掲載がない科目は申請できません。
- 「申請条件」欄の記載の有無に関わらず、全ての科目について選考の上、合否を決定します。
- 「備考」欄には、授業の実施方法、当該年度の開講の有無等が記載されています。確認のうえ申請ください。
本学の活動形態の変更により、授業の実施形態が変更になることがあります。 - 科目についてのお問合せ窓口は、出願要領「12.対応窓口」掲載の当該科目を開設する学群・学類の対応支援室になります。
学内建物配置図
事務問い合わせ
科目等履修生出願全般
教育推進部教育機構支援課
TEL:029-853-2239
E-mail:gm.kkikakugrp#@#un.tsukuba.ac.jp
(#@#を「@」に置き換えてください)
教員免許、介護等体験関係
教育推進部社会連携課教職教育担当
TEL:029-853-2209,2210
ただし、教員免許取得のために科目等履修生になる方に限ります。