NEWS
NEWS一覧
-
移動式睡眠検査施設、4月から実証実験をスタート
-
化学学位プログラムがグルノーブル・アルプ大学と修士ダブルディグリープログラムに係る協定を締結
-
ブラジルJapan Houseと連携・協定に関する覚書を締結
-
ぺルー日系人協会(APJ)とペルーサテライトオフィス設置に係る協定を締結
-
ブラジル・ペルーにて日本留学フェアを現地開催
-
筑波大学サテライトオフィスの開館時間の変更及び休館のお知らせ
-
筑波大学ギャラリー及びアートスペースの見学再開について
-
令和4年度学群卒業式・大学院学位記授与式を挙行
-
「カーボンニュートラル社会の実現に向けた筑波大学の挑戦-DESIGN THE FUTURE機構設立記念シンポジウム」を開催【創基151年筑波大学開学50周年冠事業】
-
第2回東南アジア交換教育実習(SEA-Teacher pilot project 2nd batch)を実施
-
礒田正美教授がバルパライソカトリック教皇⼤学より名誉教授(称号)を授与される
-
筑波大学マレーシア海外分校の設置について
-
東南アジア教育大臣機構(SEAMEO)事務局長等が学長、文科省を表敬訪問
-
ウクライナ留学生が研修ツアーに参加。茨城県の文化や風景に触れる
-
つくばデジタルバイオ国際拠点 公開シンポジウムを開催【創基151年筑波大学開学50周年冠事業】
-
シンポジウム「芸術×体育で未来を拓く」を開催【創基151年筑波大学開学50周年記念事業】
-
筑波大学新聞の広告募集を開始
-
えがおカフェ【大学と連携した知的障害生徒の職業実習】を開催【創基151年筑波大学開学50周年記念事業】
-
本学職員が文部科学大臣表彰「医学教育等関係業務功労者表彰」を受章
-
第11回東南アジア教育大臣機構SEAMEO-筑波大学シンポジウムを開催